おすすめドッグフード

愛犬のドッグフードにはロイヤルカナン!ジャンルや売れ筋を徹底解説

アンドペットおすすめのドッグフード

<1位> モグワンドッグフード 〜愛情たっぷりのスペシャルフード〜
<2位> ブッチ 〜トライアルセットで3種のフードが試せる♪〜
<3位> このこのごはん 〜獣医師が推奨!やさしいごはん♪〜

ランキング詳細

人の健康は食生活からとよく言われていますが、それは犬も同じこと。愛犬が毎日食べるドッグフードだからこそ、値段の安さだけでなく、健康面や安全面にもこだわったドッグフードを、選んであげたいとは思いませんか?でも、一言で「ドッグフード」と言っても、その種類は多種多様。種類が多すぎて、どれを選べば良いのかわからないという人も多いはずです。

さて本記事では、品質・美味しさ・健康面にこだわって作られた、プレミアムドッグフード「ロイヤルカナン」に注目してみました。なぜロイヤルカナンのドッグフードはおすすめなのか、本記事を読めばしっかりわかるので、ぜひ愛犬のためにチェックしてみてください。

犬種やライフスタイルに合わせて選ぶ


私たちが毎日違ったご飯を食べるように、ドッグフードもジャンルによって含まれている栄養素が異なります。ドッグフードには、人間と同じように、犬種やライフスタイルに応じて、様々な工夫がほどこされているのはご存知でしたか?

私たち人間も年齢やライフスタイルによって必要な栄養素が変わっていくように、わんちゃん1匹1匹にも、必要な栄養素が変わってくるのです。

特定犬種の為のもの

まず始めに注目したいのが、わんちゃんの犬種です。大型のゴールデンレトリーバーや小型のミニチュアダックスフンドでは、食べる量も必要な栄養素も異なってきます。また犬種によって腸内環境も様々なため、まずは特定犬種用に作られたドッグフードを選んでもみると良いでしょう。

ライフスタイルによって栄養を考えたもの

続いて、わんちゃんのライフスタイルによっても、ドッグフードが変わっていきます。というのも、わんちゃんによって1日の運動量が異なり、散歩の時間も各々バラバラだからです。

運動量が多いわんちゃんと少ないわんちゃんとでは、必要な栄養も異なってくるため、普段のライフスタイルに合わせたドッグフードを選ぶことも、健康面をカバーするといった意味で、重要な点となってきます。

サイズや年齢を考えたもの

また、サイズや年齢を考えたドックフード選びも大切です。人間と同じように、生後数ヶ月程の子犬と成犬のわんちゃんとでは、ドッグフードの食べやすさや量、必要な栄養素も異なってきます。

例えば、ロイヤルカナンで販売されているフレンチブルドッグ向けのドッグフードは、子犬と成犬とで含まれる栄養素が異なっており、子犬の時は消化の維持をサポートしたり、抵抗力の維持をサポートするものが含まれています。対して成犬では、筋肉質な体型を維持するものや、消化率を高めることで糞便の量と臭いを軽減するものといった成分が含まれています。

このように、子犬と成犬とでは、必要な栄養素が異なるため、それぞれのサイズや年齢に合わせたドッグフード選びも重要です。

健康的な犬の為のウェットフード

最後に注目したいのは、健康な犬の為のウェットフードです。ドッグフードと言えば、固くて小粒状のドライフードをイメージする人が多いかと思いますが、柔らかくて食べやすいウェットフードもおすすめです。

わんちゃんによっては、ドライフードとウェットフードで、食いつきが異なる場合が多く、ドライフードの食いつきが悪いわんちゃんには、ウェットフードを与えてみるという選択も重要となっていきます。

ロイヤルカナンが重視していること


それでは、なぜロイヤルカナンのペットフードがおすすめなのか、ロイヤルカナンが掲げる7つの約束の中から、特に重要な点を4つピックアップしてみましたので、合わせてご紹介していきます。

ヘルス ニュートリション

ロイヤルカナンの理念の1つに「ヘルス ニュートリション」といったものがあります。ヘルス ニュートリションとは、「個々の犬や猫で異なる栄養欲求に応える為の、50種類あまりの栄養素の最適なバランス」を意味しています。ドッグフードのジャンルでもお伝えした通り、年齢もライフスタイルもサイズもわんちゃん1匹1匹で異なるため、それぞれの栄養欲求も変化していきます。

ロイヤルカナンのドッグフードなら、犬種や年齢に合わせたドッグフードを与えることができるので、安心して使用することができます。

美味しさの追求

どんなに素晴らしい栄養素が含まれたドッグフードでも、実際に食べてくれなければ意味がありません。そのため、ロイヤルカナンのドッグフードは、美味しさにもこだわって作られています。特に以下の点に注力して、ロイヤルカナンのドッグフードは作られています。

①犬は最初に「におい」で食べ物を選ぶため、粒の表面には犬が好む独自製法のフレーバーを使用している
②粒の表面に配合したフレーバーに含まれている油脂成分には、低温度で溶けやすく、口どけの良いものを使用している
③犬は色を識別できないため、着色料は一切使用していない
④犬が食べやすいように、犬種やサイズ、ライフステージに合わせた粒の大きさを決めて作られている
⑤滑らかな舌触りを実現するため、原材料を細かくすり潰して配合している
⑥犬は嗅覚に優れているため、酸味を嫌がる。そのため、気密性の高いパッケージを使用しフードの酸化を防いでいる

以上のように、ロイヤルカナンのドッグフードは、細やかな美味しさの追求をしているという点でも、魅力的なドッグフードと言えます。

品質管理と安全管理

ロイヤルカナンの工場では、国際基準化機構で定められている国際基準規格に基づいて、原材料から最終製品にいたるまで、品質をしっかり管理して作られています。また、それだけではなく、環境にも配慮して作られており、原材料はロイヤルカナンが独自に定める厳しい評価基準を満たした業者のみから調達しています。

さらに、全てのパッケージには追跡調査用の「トレーサビリティコード」が印字されており、製品の原材料調達から販売までの履歴を追跡できるようになっています。以上のことから、ロイヤルカナンの製品は、品質と安全にこだわって作られていることがわかり、安心してわんちゃんにドッグフードを与えることができます。

犬と猫とひとの未来

最後に、ロイヤルカナンは地球上全体の資源にも着目しており、今後の食料不足やタンパク質不足に備えて、新たなタンパク源の研究を進めています。犬と猫とひとの未来をしっかりと考えており、わんちゃんの一生を通して、安心して使用できるドッグフードとなっています。

売れ筋の高いシリーズを紹介


続いて、数ある商品の中でも、特に売れ筋の高いドッグフードをご紹介します。ロイヤルカナンのドッグフードの中でも、特に人気の高いドッグフードと言えば、食事療法食です。わんちゃん各々のお悩みに合わせて、最適なドッグフードが用意されているので、安心して選ぶことができます。

消化器サポート

成犬から老犬におすすめしたいのが、ロイヤルカナンの消化器サポート(低脂肪) ドライフードです。消化器サポートドライフードは、消化吸収不良による下痢や高脂血症の犬のために作られたドッグフードで、特別に調製された食事療法食となっています。

消化器サポートフードは、「高消化性・低脂肪・食物繊維・抗活性酸素物質カクテル(ビタミンE、ビタミンC、タウリン、ルテイン)」の4つの成分が配合されており、脂肪や食物繊維の含有量を調整し、消化性の高い原材料が使用されています。下痢気味のわんちゃんや10才以上の高齢わんちゃんに、特におすすめできるドッグフードと言えそうです。

アミノペプチド フォーミュラ

食物アレルギーによる皮膚疾患や消化器疾患を持つわんちゃんにおすすめしたいのが、アミノペプチド フォーミュラ ドライフードです。食物アレルギーによる皮膚疾患や消化器疾患の犬に給与することを目的として作られており、特別に調製された食事療法食となっています。

ミノペプチド フォーミュラ ドライフードは、「オリゴペプチド・食物アレルゲン排除・皮膚の健康維持・抗活性酸素物質カクテル(ビタミンC、E、ルテイン、タウリン)」を重視して作られており、アレルギーを持つわんちゃんでも安心して食べることができます。

ベッツプラン セレクトスキンケア

特別病気がちではないものの、皮膚や消化管の健康維持に配慮した成犬のための毎日フードにおすすめなのが、ベッツプラン セレクトスキンケアフードです。ベッツプラン セレクトスキンケアフードは、総合栄養食として作られており、食物アレルギーの原因になりにくく、消化性の高いタンパク質と炭水化物を使用して作られています。

「タンパク源セレクト・スキン&コート・腸内細菌バランス・抗活性酸素物質カクテル(ビタミンE、ビタミンC、タウリン、ルテイン)」の4つを主軸に作られており、より健康面がカバーされた内容となっています。

満腹感サポート

肥満気味のわんちゃんにおすすめなのが、満腹感サポート ドライフードです。満腹感サポート ドライフードは、減量を必要とするわんちゃんに対して、与えることを目的とした食事療法食です。減量のために摂取カロリーを制限した場合でも、きちんと栄養素を確保できるように、食物繊維を増量し、必要なタンパク質やビタミン・ミネラルなどが充分に摂取できるようになっています。

減量が必要だからといって、普段使用しているドッグフードを少なくするだけでは、必要な栄養が満たせない場合もあります。ですが、満腹感サポート ドライフードであれば、必要な栄養素もしっかり確保してくれるので、安心してわんちゃんに与えることが可能です。

実は悪い評判も多い理由


ここまで、ロイヤルカナンの素晴らしさについてお伝えしてきましたが、実は悪い評判も少なくありません。メリット・デメリットをしっかり理解してわんちゃんに与えるためにも、デメリット部分についても説明していきます。

主原料が穀物

ロイヤルカナンの主原料は、主に米が使用されています。米はとうもろこしや小麦と比べ、アレルギーになりづらいといったメリットがありますが、そもそも犬には穀物が栄養として必要ありません。

犬の理想的な食事配分は「高タンパクかつ低炭水化物」と言われおり、主原料に穀物を使用しているロイヤルカナンには、疑問の声があがっています。

天然でない添加物も使用されている

ロイヤルカナンのドッグフードの原材料として使用されている「加水分解タンパク質・ソルビン酸カリウム・没食子酸プロピル」などは、食品添加物とされ天然の素材ではありません。これらの添加物は、高級ドッグフードでは使用されていないことが多く、そのような面から安全性にやや疑問が残ります。

ただ、使用されている原材料は、きちんと基準値内の使用に留まっており、使用することで酸化を抑え、消費期限の超過にも一役買っているため、一概に悪いものと言い切れないのが現状です。

便秘を引き起こす可能性もある

ロイヤルカナンのドッグフードは多種多様なフードがあるため、全部が全部、便秘を引き起こすというわけではありません。ですが、一部の利用者さんの中には、「うんちが硬くなった」「逆に下痢気味になった」などといった声が多数あがっています。

この辺りは、わんちゃんとの相性の問題となっていますが、念のため便秘や下痢を起こす可能性があることも頭に入れておくと良さそうです。

BHAが入っている

最後に、ロイヤルカナンの最大のデメリットとして一番にあがってくるのが、BHA(酸化防止剤)が含まれていることです。BHAとは、もともとガソリンの酸化を防止するために合成された化学物質で、天然由来ではありません。そのため、BHAを危険視する意見もあがっており、与える時は注意が必要になります。

ただし、ロイヤルカナンのドッグフードに含まれているBHAの量は、日本のペットフード安全法で定める基準値内であり、ロイヤルカナンの公式サイトでも、発ガン性は認められていないと発表されています。さらに、BHAは体内に蓄積されるものではなく、犬や猫などの動物であれば2~4日以内に体外に排出されます。

まとめ


ロイヤルカナンのドッグフードは、一部デメリットが存在するものの、お医者さんも進めるほどの優れたドッグフードとなっています。高級ドッグフードと比べ、値段も比較的安価なものが多く、総合的に見れば安心して与えることができるドッグフードの一つと言えそうです。毎日愛犬に与えるものだからこそ、メリット・デメリットをしっかり把握して、わんちゃんに合ったドッグフードを選んでみてください。

ロイヤルカナン以外のおすすめドッグフード

アンドペット編集部が厳選したおすすめのドッグフードをご紹介します。

モグワン

モグワンイメージ画像
モグワンは食いつきの良さを重視して作られたドッグフードです。
愛犬の健康を考えて無添加の栄養価の高いドッグフードを買ってみたけれども、なかなか食べてくれない…そんな経験をしたことはありませんか?
モグワンは高い栄養価を目指すべく原材料にこだわり抜きながらも、食いつきの良さも両立しました。
原材料はヒューマングレード、動物性タンパク質は50%以上・グレインフリー・無添加と健康を意識したドッグフードに必要な要素を全て詰め込みながらも、満足のいく食いつきを実現。
愛犬には健康的な食事をしてほしいけれど、毎日喜んでごはんを食べてほしいという飼い主の方におすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:1.8kg 3,960円(税込)

口コミ

「食欲が上がり、排便も毎日ありました。」
このドッグフードに変えてから、毎日の食事が大好きになったようでそれまでは小食だと思っていたのですが、ただドッグフードがおいしくなかったんだと思うともっと早くにこのドッグフードに変えればよかったと思いました。また、排便も毎日あるようになり、人間だけでなく、動物も腸内環境を整えることは大事だなと思いましたし、ジッパーがついているので保存がしやすく、ドッグフードが湿気たりしないのでとても良いなと思いました。

「愛犬のドッグフードは真剣に選びたいもの」
家のワンコはよく便秘がちになるタイプで、犬用の市販サプリメントとかお水を替えてみたりとかできる事を片っ端から試していましたが余り改善されませんでした。ちゃんとお散歩に行っても排便をせず、深夜とかにクンクン鳴き出して外へ出たがる感じがあって案の定排便の要求。これでは飼い主も疲れてしまうと思いドッグフードを替えようと思っていた時にインターネットネットでモグワンを見つけ良さそうだと期待して購入しました。その日からフードをしっかりと食べて翌日の朝の散歩では快便を達成し夜間も落ち着いてよく眠れるようで本当に良かったです。フードは大切ですね。

詳細ページ公式ページ

アカナ

アカナイメージ画像
アカナは世界中のペット愛好家から信頼されているドッグフード。ベースとなっている肉以外にも魚、野菜等もカナダで取れた新鮮な原材料のみを使っており、保存料も未使用。
もともと肉食の犬本来の自然な食事を再現した高タンパク質な栄養満点のドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 5,724円(税込)

口コミ

「とてもおいしそうに食べてくれます」
現在、利用しているドックフードがアカナです。いろいろなドックフードを試してみましたが、一番よくだべてくれるのがこのドックフードでした。自分は柴犬をかっており、大豆に少しアレルギー反応がありましたがこのドックフードはグレインフリーですので穀物アレルギーもちでも安心して与えることができました。また実際に使用してある材料の部位や含まれる割合とかもしっかりと記載してあるのでそこも安心感がありとてもいいドックフードだと感じています。

詳細ページ公式ページ

カナガン

カナガンイメージ画像
カナガンはペットの本場イギリス産のプレミアムドッグフードです。グレインフリー(穀物不使用)、ヒューマングレード、添加物の不使用と愛犬の健康を守るには欠かせない原料へのこだわりが特徴。
全犬種の全ライフステージに対応していますが、粒が小さく食べやすいので、子犬や小型犬に与えるのに適しています。
愛くるしい小型犬に、健康な食事をして長生きしてほしい飼い主さんにおすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 3,960円(税込)

口コミ

「味よし、栄養良し、品質良し」
愛犬のために、もう少し良いフードを、と考えた時に、カナガンにたどり着きました。味に関しては、愛犬の食いつきを見れば一目瞭然です。「食」を堪能してる様子がひしひしと伝わってきます。そこに、しっかりとした栄養素が備わっており、なおかつ品質面も優れているのがカナガンのいいところ。現状、ドッグフードの中でも1,2を争う素晴らしい商品である事に疑いの余地はありません。というわけで、愛犬のためにもこれからもリピートし続けます。

詳細ページ公式ページ

こちらもおすすめ