<1位> モグワンドッグフード 〜愛情たっぷりのスペシャルフード〜
<2位> ブッチ 〜トライアルセットで3種のフードが試せる♪〜
<3位> このこのごはん 〜獣医師が推奨!やさしいごはん♪〜
食いつきが悪い、便通がよくないなど愛犬のフードについてお困りのことはないですか?そんな悩みを解決するように開発されたドッグフードを今回紹介したいと思います。
「どうせ人口加工物みたいな体に悪いものがたくさん入ってるんでしょ?」そう思う方もいるかもしれません。でも!そんな方こそ見てほしい記事になっています。
今回ご紹介するドッグフードは、人口的なものは一切入っていない人間でも食べられるくらいの「無添加ドッグフード」です。犬のことを考え抜き生まれた、アニマルプラネットのドッグフードで皆さんの悩みが少しでも解消すれば幸いです。
アニマルプラネットのこだわり

アニマルプラネットのドッグフードにはたくさんのこだわりがあります。こだわりを知って頂くと、さらに商品の良さを分かって頂けると思います。
たくさんのこだわりがある中でも特にお伝えしたいのは、「独自の低温調理法」「グレインフリー」「100%満足保証」の3つです。名前だけお伝えしても分かりづらいと思うので1つずつ紹介していきます。
独自の低温調理法
愛犬が毎日食べるドックフードの製造過程が気になったことはないですか?アニマルプラネットは独自の低温調理法を確立し、その方法を用いて素材を調理することで、自然の恵みと栄養分を逃がさないドックフードを作っています。
人間の食べ物でも「低温調理法」は使用されていて、湯せんや炊飯器を使用して調理されることが多いです。食材のみずみずしさを保ち、おいしさも逃さないという優れた調理法です。
人間がおいしいと感じる食べ方である「低温調理法」は、もちろん犬もおいしいと感じます。「人間の食べ物は食べさせてあげられないけど少しでもおいしいものを食べさせてあげたい!」という方にオススメです。
グレインフリー
グレインフリーとは、「穀物不使用」という意味です。なぜドッグフードに穀物を使用してはいけないのか知っていますか?
犬の先祖はオオカミです。オオカミは肉食の生き物だったので、犬もその影響を受け継ぎ肉食に近い雑食になります。肉食の動物は、消化器官の長さが短く穀物を消化するために必要な時間が足りないのです。
それに加えて、犬の唾液には「アミラーゼ」という消化酵素がほとんど含まれていません。このアミラーゼは、穀物を消化するために重要な役割を果たします。
この2つの特徴を持つ犬に穀物を与えると消化不良を起こす可能性が高いのです。そこで、アニマルプラネットが重要視しているのが「グレインフリー」です。アニマルプラネットでは、100%グレインフリーなので安心して愛犬に与えることが出来ます。
100%満足保証
商品に自信を持っているアニマルプラネットでは満足できなければいつでも全額返金するという制度があります。万が一ドックフードを変えてアレルギーが発症した、または悪化した場合、食いつきが悪い場合などは1度相談することをおすすめします。
電話番号:0120-1158-99 メールアドレス:shopmaster@planetpet.jp
電話で直接伝えるのが心苦しいという方のためにメールでの対応も行っているので気軽に相談してみてください。
オーガニックの餌で育てたチキン使用
近年注目をあびている「オーガニック」をご存知ですか?アニマルプラネットでは、農薬を使用せず、自然のままに育てたエサを食べて育った、イースト・アングリア(グレートブリテン島東南地方)産の骨なしの「フリーレンジチキン」を使用しています。
このチキンは放し飼いで飼育されているのでストレスもかからずおいしく育ちます。
チキンはアミノ酸が多く含まれていていいことが4つあります。
① 消化がいい。
② 骨を強くする。
③ 筋肉の成長を助ける。
④ 肌の調子を整える。
4つともいいことだらけですよね。これだけでも満足という方もいると思いますが、アニマルプラネットのドックフードはさらにいいことがたくさんありますよ。
アミノ酸の中には、「必須アミノ酸」という体では作れず食事から摂取する必要のある栄養があります。食事からアミノ酸を取れることはいいことだらけです。犬が食事から摂取する必要のある必須アミノ酸は、10種類もあります。鶏肉には、10種類の内7種類が含まれています。
主成分がチキン以外のドックフードは、必須アミノ酸の入ったおやつなどでカバーする必要がありますが、アニマルプラネットはドックフードだけでほとんどの必須アミノ酸が摂取できます。
アニマルプラネットの栄養価

愛犬が食べるものに何が入っているのか気になりますよね。アニマルプラネットのドッグフードにはたくさんの栄養が入っていますが、特にお伝えしたいものを紹介していきます。
主原料はチキン
アニマルプラネットのドックフードの主成分は、先ほど紹介したオーガニックのチキンです。チキンは主成分にするのに適した食材と言われています。
理由①臭いが強く食いつきがよくなる。
理由②高たんぱく(栄養が豊富)で低カロリーなので肥満防止やダイエットに繋がります。
理由③値段が安い。
この3つの理由からメリットの多いチキンを主成分に使用しています。
ローズマリーエキス使用
ドッグフードの酸化を防ぐためにローズマリーエキスが使用されています。ローズマリーとはハーブの一種で、ドックフードの味やにおいに影響がなく熱があっても効果を発揮できるのでドックフードの保存期間を延ばすのに最適です。
ドッグフードが酸化してしまうと味が落ちるのはもちろん、時には有害になってしまう場合があります。アニマルプラネットの開封後は、密封し冷暗所に保存することで約1か月間保存がききます。
人工着色料不使用
人口着色料は、人間にもよくないと聞きます。人間によくない物は、もちろん犬にとっても悪いものになります。人口着色料は、化学添加物の一種で「がん」を将来起こす可能性が高くなると言われています。
もし愛犬にがんが見つかったときに、毎日食べていたドックフードに人口着色料が含まれていたとします。発がん性のあるものを少しずつ「もしかしてこれのせい?」と悔しい思いをします。そんな思いをしないためにアニマルプラネットドックフードは人口着色料不使用です。その他にも人口調味料、BHA,BHTは使用せず「無添加ドッグフード」です。
BHA(ブチルヒドロキシアニソール)とは、酸化防止剤のことでドッグフードに使用されることもありますが化学的に合成されたものです。規定量を守れば安全と言われていますが発がん性があることも分かっています。
BHT(ジブチルヒドロキシトルエン)も、発がん性のある酸化防止剤のことです。この成分もいまだにドッグフードに使用されている場合があります。
アニマルプラネットドッグフードでは、イギリスやスコットランドの農家さんなどから食品を仕入れ、自然のままの食材を使用しているので無添加ドックフードができます。
アレルギーの心配が少ない
アレルギーを持っている犬の飼い主さんはもちろん、新しくアニマルプラネットにドックフードを変えようか迷っている人も心配の1つに「アレルギー」があると思います。
アニマルプラネットのアレルギーの心配が少ない理由は3つあります。
① アニマルプラネットでは、先ほど紹介した「グレインフリー」を徹底することで穀物の過剰摂取による突発的なアレルギーの出現を抑えることが出来ます。
② 穀物の他にもアレルギー反応を起こしやすい「乳製品」「小麦」を使用していません。
③ チキンの次に多く使われている成分に、イングランド南部のバークシャー産ターキー(七面鳥)を使用しています。ターキーはアレルギーを起こしにくい食材として有名です。
また、ターキーは必須脂肪酸であるリノール酸という成分が豊富に含まれています。リノール酸には健康な肌や被毛の維持をするのに欠かせない成分となっています。
アニマルプラネットの人気の種類

ドッグフードを買いたいと思ってもたくさんの種類があり迷うと思います。そこで、年齢・大きさ別の人気のドッグフードを紹介していきます。
子犬用
最初は、子犬用のドッグフードを紹介します。子犬は、成犬と違い免疫力が低かったり成長のための栄養が必要だったりします。子犬の頃に良質な栄養を取り、健康な体に育つように次のドッグフードをオススメします。
ネイチャーズプラン
この商品は、小型犬・中型犬の子犬に合わせて作られています。高たんぱくはもちろん子犬の成長のために高脂肪にもなっています。子犬の消化器官を考え作られ、効率よく吸収し骨の成長をサポートします。そして触り心地のいい艶やかな被毛に育ちます。
このドッグフードのいいところは、妊娠中・授乳中の母親犬の一緒に食べれられところです。妊娠中・授乳中の母親犬も多くの栄養を必要とするので、このドッグフードがぴったりです。
小型成犬用
次は、小型成犬用のドッグフードを紹介します。小型犬は、中型犬や大型犬に比べ必要なエネルギー量が少ないので少量でも良質な栄養が取れる小型犬用のドッグフードをオススメします。
CPチキン&ターキー
この商品は、世界で唯一「13種類のスーパーフード」が入ったドッグフードです。犬のことを考え研究し新しく出た商品なので、最新のドッグフードを食べさせることが出来ます。
さらに人間が食べる事のできるくらい安全なドッグフードになっているので、胃腸の弱い子やアレルギーのある子も食べられる商品です。
【値段】
2㎏ 3800円
4㎏ 6800円
6㎏ 8300円
グレインフリーラム・サツマイモ&ミント
この商品は、草のみで育てられたラム肉を50%使用し、その他にもサツマイモとえんどう豆を使用しています。アレルギー持ちの犬でも食べられる子が多いのではないでしょうか?もちろんこのドッグフードも胃腸の弱い子でも大丈夫です。
【値段】
2㎏ 3800円
4㎏ 6300円
6㎏ 8300円
小型高齢犬用
次は、小型犬のシニアのために作られたドッグフードを紹介します。シニアになると様々な機能が低下するのでシニア犬用のドッグフードを食べる事をオススメします。
CPシニア/ライト
この商品は、内臓も骨も衰えてくるシニア犬のために作られたドッグフードです。いつまでも元気で過ごせるように、13種類のスーパーフードが入っています。
注目すべきは、シニア犬の問題の1つでもある「肥満」を予防する為に「L‐カルニチン」という代謝を促進する成分が入っていることです。シニア犬のことを考え抜き生まれたドッグフードです。
【値段】
2㎏ 3800円
4㎏ 6300円
8㎏ 8300円
グレインフリートラウト・サーモン・サツマイモ&アスパラガスドッグフード
食欲の落ちてくるシニア犬のために、低脂肪でありながらも美味しいドッグフードになっています。また、成犬では軽い病気でも体力の落ちたシニア犬では命に関わる場合もあります。
そこで、シニア犬の免疫力を高めるために独自の抗酸化物質を組み合わせてドッグフードを作っています。さらに骨が弱ってくるシニア犬の為に、グルコサミンなどを配合してあります。
もちろんこのドックフードも、肥満予防のために「L‐カルニチン」が配合されていますよ。
【値段】
2㎏ 3800円
4㎏ 6300円
6㎏ 8300円
大型成犬用
次は、大型犬も食べる事が出来る「全犬種用のドッグフード」を紹介します。全犬種用なので、もちろん小型犬も中型犬も食べることが出来ます。
グレインフリー、ターキー・サツマイモ&クランベリードッグフード
この商品は、全犬種用なのでバランスの取れたドッグフードになります。ターキーが50%を占め、良質のタンパク質を摂取することが出きます。
また、タンパク質がターキーのみで他のタンパク質にアレルギーがある犬でも食べる事が出来るドッグフードになっています。
【値段】
2㎏ 3800円
4㎏ 6300円
6㎏ 8300円
アニマルプラネットの口コミ

「商品の良さは分かったけど、実際利用した人の声も聞きたい。」という人が多いと思います。そこで次は、たくさんの口コミからピックアップして紹介していきます。
食いつきが良かった
アニマルプラネットのドッグフードは、無添加で食材の味をそのまま表現しているので犬の食いつきもいいようです。愛犬が嬉しそうに食べる姿を見ると幸せな気持ちになれますよ。
シニア犬では食いつきが悪くなることがよくあります。シニア犬というだけあって食欲が落ちると心配ですよね。17歳という年齢で今まで食べていたフードの食いつきが悪くなったのに、初めて食べるフードで完食をしたワンちゃんもいるみたいです。
食いつきが悪いときちんと栄養が取れているのか心配になると思います。少食と思っていたあなたの愛犬もドッグフードを変えると食いつきがよくなるかもしれません。
毛艶が良くなった
アニマルプラネットのドッグフードには、毛艶がよくなるようにオメガ3脂肪酸とオメガ6脂肪酸という成分が配合されているので毛艶がよくなります。手触りのいい、艶のある毛になると嬉しいですよね。
短期間でもこのフードの効果を実感している飼い主さんもいるようです。このフードを与えてあなたもふわふわで柔らかい毛艶の愛犬と触れ合ってみませんか?
お腹の調子が良い
下痢をしてしまったり、便秘だったり…お腹の問題は多くあります。アニマルプラネットのドッグフードは、消化器官のことも考えて作られています。今のフードでお腹の調子が悪い子にぜひ試してほしい商品ばかりです。
「便の状態は健康の状態」と言われるほど便の状態は重要になってきます。もし愛犬の便の状態で悩んでいる方がいればぜひ1度お試しください。
大袋が安い
商品を紹介した部分で値段を記載しましたが、大袋になるほど値段が安くなります。2㎏が1番少ない量ですが、倍の4㎏を購入すると1300円お得になり、3倍の6㎏を購入すると5100円もお得になります。
いきなり6㎏を買うのは怖いという方は、まず2㎏から初めて愛犬の様子を観察しそのあと大袋に変えてみるのもいいと思います。
まとめ

いかがでしたか?人口的なものは一切入っていない人間でも食べられると言われている無添加ドッグフード「アニマルプラネット」についてご紹介しました。
犬のことを考え抜き生まれた、アニマルプラネットのドッグフードで皆さんの悩みが少しでも解消すれば幸いです。気になった方はさっそくアニマルプラネットをチェックしてみてくださいね!
アニマルプラネット以外のおすすめドッグフード
アンドペット編集部が厳選したおすすめのドッグフードをご紹介します。
モグワン
モグワンは食いつきの良さを重視して作られたドッグフードです。
愛犬の健康を考えて無添加の栄養価の高いドッグフードを買ってみたけれども、なかなか食べてくれない…そんな経験をしたことはありませんか?
モグワンは高い栄養価を目指すべく原材料にこだわり抜きながらも、食いつきの良さも両立しました。
原材料はヒューマングレード、動物性タンパク質は50%以上・グレインフリー・無添加と健康を意識したドッグフードに必要な要素を全て詰め込みながらも、満足のいく食いつきを実現。
愛犬には健康的な食事をしてほしいけれど、毎日喜んでごはんを食べてほしいという飼い主の方におすすめのドッグフードです。
基本情報
参考価格:1.8kg 3,960円(税込)
アカナ
アカナは世界中のペット愛好家から信頼されているドッグフード。ベースとなっている肉以外にも魚、野菜等もカナダで取れた新鮮な原材料のみを使っており、保存料も未使用。
もともと肉食の犬本来の自然な食事を再現した高タンパク質な栄養満点のドッグフードです。
基本情報
参考価格:2kg 5,724円(税込)
カナガン
カナガンはペットの本場イギリス産のプレミアムドッグフードです。グレインフリー(穀物不使用)、ヒューマングレード、添加物の不使用と愛犬の健康を守るには欠かせない原料へのこだわりが特徴。
全犬種の全ライフステージに対応していますが、粒が小さく食べやすいので、子犬や小型犬に与えるのに適しています。
愛くるしい小型犬に、健康な食事をして長生きしてほしい飼い主さんにおすすめのドッグフードです。
基本情報
参考価格:2kg 3,960円(税込)