おすすめドッグフード

愛犬を体の内外から元気に!ホリスティックフードの「ハロー」をご紹介

アンドペットおすすめのドッグフード

<1位> モグワンドッグフード 〜愛情たっぷりのスペシャルフード〜
<2位> ブッチ 〜トライアルセットで3種のフードが試せる♪〜
<3位> このこのごはん 〜獣医師が推奨!やさしいごはん♪〜

ランキング詳細

ハローは1986年、アメリカで誕生したドッグフードです。その鮮やかなパッケージが印象的なので、ついつい陳列された商品に興味を持ってしまう飼い主さんもの多いのではないでしょうか?こちらの商品は、自然素材とグレードの高い原材料だけが使用されている安全なドッグフードです。

ホリスティックフードの力で犬を体の内外から健康にしよう!ということがコンセプトになっています。毎日食べるドッグフードだからこそ、原材料のレベルにはこだわりました。人間が口にするレベルの肉や魚を厳選していることからも、そのこだわりが伺えます。

基本的にハロードッグフードが目指すのは、自然素材と原材料の質の高さです。原材料の「生肉」を使用している点にも好感が持てます。

ドッグフードの「ハロー」とは?


最近は、大手のペットショップに行くと、どのお店でもハローの商品を手に取ることができます。商品の種類としては、年代別にわかれているので、愛犬の年齢に合わせてフードを選ぶことができます。その点でも扱いやすいドッグフードと言えます。そしてドッグフードの原材料を、いろいろと体感させたいという場合には、「ローテーションフード」としても利用できます。

主原料が同じものばかりに偏らないようにという配慮から考案された食べ方です。成犬になってからは、3種類のラインアップからドッグフードを選べるのも、うれしいです。

ハローの種類とラインナップ

・パピー(1歳未満の仔犬/妊娠・授乳期の母犬)
・アダルト(1歳から6歳までの成犬)
・アダルトカロリーオフ(1歳以上の成犬の健康維持・体調管理)
・シニア(7歳~中高年高齢犬)
・シニア10+(10歳~高齢犬)
・シニア14+(14歳からの超高齢犬)

そのほかにも、毎日食べるドッグフードをローテーション利用をすることで、さまざまな食材に触れることができるように、次のラインアップが、そろっています。

・アダルト(ヘルシーチキン)
・アダルト(ヘルシーサーモン)
・アダルト(ヘルシーラム)

数多くの種類の中からライフステージに合うものを飼い主さんが選んであげてください。ハローの商品は、飽きることなく長く愛犬の食生活に寄り添うドッグフードなのです。

コスパとしては、1キロあたり2,340円換算になりますので、高額なドッグフードのカテゴリーに入ってしまいます。その分、安全な原材料を多く使用しているという面で、フォローできているドッグフードです。

ハロードッグフードは小粒タイプが特徴的です。小粒タイプのドッグフードは超小型犬の口のサイズにもぴったりと合います。食いつきの悪さは小型犬独特のものです。

粒が小さく食べやすいというハローのドッグフードはその点、小型犬にも向いています。嗜好性も大切ですが、犬が食べやすいかどうか?という視点もとても重要です。

安心できるハローの特徴

アメリカ産のドッグフードは他のメーカーからも販売されています。特徴としては「ヒューマングレード」の食材のみを使用している安全性が高いドッグフードの種類が多いのです。

実際にハローのパッケージの裏側に表示されている材料の欄をチェックしてみました。まずはチキンの生肉が原材料に使われていることがわかります。もちろん人間が食べられる質の良い鶏肉が原材料として選ばれています。

犬はアミノ酸のバランスが効率よく摂取できるチキンに高い嗜好性を示すものです。そして全卵が原材料にも含まれています。ハローの商品コンセプトは厳選された原材料にこだわった製品づくりです。特に魚類の原材料には強いこだわりがあります。

人間の食生活の中でも今、注目されているEPAやDHAを多く含んだ天然のサーモンを使用しています。白身魚も高たんぱくで低脂肪の食材ですので、ドッグフードの原材料としては好ましいものです。

厳選素材使用のホリスティック

ハローのドッグフードには「ホリスティック」という表現が欠かせません。実際に「ホリスティックフード」とはなに?と考える方も多いようですが、最近、注目されているドッグフードの一種でもあります。犬にとって食べることは健康維持につながります。

これは生きていくうえでとても大切なことです。つまり、栄養バランスとドッグフードの原材料にこだわりバランスよく配合されているドッグフードこそがホリスティックの考えに基づいた製品ということになります。

ハローに含まれている原材料は、人間がキッチンで調理をするものと同じグレードの食材が使用されているのです。良質のたんぱく質に加えて健康的な皮膚を維持するためにも、野菜・果物を配合しました。

そして抗酸化成分としては今話題の、オメガ3・オメガ6脂肪酸も配合しています。そのうえ、プロバイオティクスにも配慮しています。とにかく、安全性が高く、栄養価も同じように高いドッグフードを探している飼い主さんにとっては、最適なドッグフードと言えます。

抗酸化作用を化学物質ではなく、果物や野菜から摂取できるようにと配慮されている点も、素晴らしいドッグフードです。

ヘルシーサーモンはグルテンフリー

グルテンフリーとは小麦などに含まれているグルテンを摂取しないように配慮していることを指します。そもそも、グルテンとは穀類の胚芽や胚乳部分から作られるタンパク質です。アレルギーを起こしやすい成分を、最初から排除しているのがグルテンフリーのドッグフードという意味です。

ハローでは、穀類としては「エン麦」「精白麦」を使用しています。その中でもヘルシーサーモンというフードでは、穀類が使用されていません。

最近は、グルテンフリーということも注目されるようになりました。アレルギーの原因になりやすい穀類を子犬時代からカットしてしまおうという動きです。ただ、ハローのドッグフードの場合には、あいにく子犬用にも穀類が少量含まれています。

特に、小麦を使用していますので、アレルギーが心配な方は、あらかじめ、よく調べてから与えるようにしてください。

年齢別に選べる

愛犬の実年齢に合わせたドッグフードを選んで与えることは、飼い主さんとしては当たり前の役割です。「子犬用」「成犬用」と明記されているので選びやすいのです。子犬から成犬に移行する年齢の場合には、必要な栄養素も変わってきます。

そして体重増加時や年齢を重ねていくうちに、今必要であるドッグフードはなにか?ということがとても重要になってきます。

パピー:子犬の時期には高い栄養素が求められます。少量でも効率よく子犬時期にエネルギー要求に応えられるような配合になっています。

成犬用:日々健康的な毎日を送るために、栄養バランスを第一に考えて作られました。「ヘルシーサーモンアダルトカロリーオフ」「グレインフリーシニア」という製品には、高品質のサーモンを使用しています。カロリーも十分に考慮されていますので安心して、与えることができます。

高齢犬用:足腰が弱ってくる高齢犬への対応としてグルコサミン・コンドロイチン・抗酸化成分ビタミンEの配合粉を、増量するなどして対応できるように考えられています。

安全性の高い原材料を使用

ハローの原材料の中には、安全性の低いものが見当たりません。実際に犬の成長過程において筋肉等、体作りに欠かせないたんぱく質も豊富に含まれています。

最初に連記される原材料をチェックするのが、ドッグフード選びの基本です。ここを見ればその、ドッグフードの内容はわかるというほど、重要ポイントなのです。

チキン正肉、全卵、エン麦、精白麦、チキンレバー、エンドウ豆粉、野菜エキス、エンドウ豆プロテイン、鶏脂(ミックストコフェロールとクエン酸で酸化防止)、亜麻仁、サーモンオイル(ミックストコフェロールで酸化防止)、油脂(DHA源)、ニンジン、クランベリー、ブルーベリー、リンゴ、ズッキーニ、アルファルファ、サツマイモ、タウリン、イヌリン、ビタミン類(A、D3、E、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、C、葉酸、ビオチン、コリン)、ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、コバルトアミノ酸キレート、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、マグネシウムアミノ酸キレート、ヨウ素、セレン)、プロバイオティクス(ラクトバチルス菌、ビフィズス菌、ペディオコッカス菌)

ハローのドッグフードには、一般的に危険とされている副産物やミール類という表示がありません。そもそも、人の食用に適していない部位については一切、原材料としては含まれていません。

アレルギーの排除やや高い消化性を目的とする場合には、とうもろこし、小麦グルテンを使用していないドッグフードを探す必要があります。このガイドラインを見事に達成している点も「ハロー」の良さだと言えます。

動物性タンパク質が豊富

原材料としてはチキン正肉を取り扱っています。そのほかにもラム生肉・サーモン・ホワイトフィッシュが、メインになっています。すべてを動物性タンパク質の高い食材ばかりです。

低脂肪でありながら、チキン正肉やラム生肉は犬の生育に欠かせない豊富なミネラル類やビタミン類が含まれています。チキン正肉は子犬にも十分に対応できる食材です。その理由は消化率が高いという部分です。

犬の成長や健康維持に欠かせない良質のたんぱく質・ミネラル類・ビタミン類をバランスよく含んでいる食材です。そのうえ低脂肪です。動物性たんぱく質源として、欠かせない食材をメインにしています。

ラム正肉はニュージーランド産です、放牧農場で育てられた子羊の生肉のみを使用しています。ラム肉は栄養素の宝庫です。その理由は鉄分・ビタミン・亜鉛・カルニチンが含まれていてカロリーも低く、低脂肪です。安心して愛犬に与えることができる食材だからです。

ハローのドッグフードには魚類の選び方にもこだわりがあります。原材料の一つになっているサーモンは、天然のサーモンだけを使用しました。健康な皮膚や抗酸化作用を期待するためにも食材から脂質を摂取することは重要です。

天然のサーモンにはオメガ3脂肪酸のEPAとDHAが多く含まれています。白身魚の種類としてはタラ・コダラ・メルーサという名称の白身魚が使用されています。白身魚は高蛋白質で低脂肪である食材です。

抗酸化作用が期待できる

ハローには、多くの野菜や果物が使用されています。例えばニンジンやズッキーニ、さつまいも、りんごそして風味がよく犬が好んで食べるクランベリー、ブルーベリーという原材料が、完璧なバランスで配合されています。食材以外にも、抗酸化作用が期待できるのです。

合成酸化防止剤不使用

ハローのドッグフードには、合成酸化防止剤は一切使用していません。酸化防止剤の代用として天然素材の「ミックストコフェロール」「クエン酸」が使用されています。

人工添加物不使用

ハロードッグフードには合成酸化防止剤や人工添加物は一切使用していません。添加物類は、長く摂取し続けることで、体に悪影響を及ぼす物質と言われています。ハローのドッグフードには使われていないので安心してお選びください。

ハローの賞味期限

基本的にハロードッグフードの賞味期限は開封後2,3週間です。保存料などが使われていない分、早めに消費することをお勧めしています。

ハローの保管方法

湿気の少ない暗所で保管することが望ましいでしょう。これはハローに限らずどのドッグフードにも共通することです。製品の状態を保持するために「ミックストコフェロール」「クエン酸」が使われています。

飼い主目線に合わせた返金制度

店頭などで販売促進はされていますが、あいにくお試しサンプルという形では配布されていません。但し、愛犬の好みに合わない場合などは全額返金制度を利用できることになっています。安心して製品をお試しいただくために、ハローでは100%満足保証を利用することができます。

専用のホームページから返金用の申し込み用紙をダウンロードします。ハローのドッグフードの内容量が1/3以上残っている状態で申請することが可能です。

もしも、食いつきが悪く愛犬に合わないと感じた場合には、この返金制度を利用すれば良いのです。サンプル配布がない分、飼い主目線に合わせた返金制度です。同時に、それだけ品質に自信があるという証拠にも繋がります。

まとめ

全体的に評価の高いドッグフードですが、完全にグレインフリーのドッグフードではありません。その分、原材料のレベルと高さと安全性は確認されています。アレルギーの部分だけクリアできれば、ハローのドッグフードは愛犬の生育と健康維持のために利用価値の高いドッグフードと言えます。

プレミアムドッグフードの一種として、飼い主目線でも見ても、ほぼ高得点を与えることができるドッグフードではないでしょうか。特に品質の良いドッグフードを探している方や食いつきの良さを求める方は、まずお試しいただきたい、そんなドッグフードが「ハロー」です。

毛並みや皮膚管理も食事内容で考えていきたいと考える飼い主さんには、広く受け入れられています。愛犬のドッグフードには妥協が許されないと考える方にとっては、検討の余地の多いドッグフードと言えます。飼い主さんたちの評価も高めのドッグフードですので、一度お試しいただきたい種類の商品です。

ハロー以外のおすすめドッグフード

アンドペット編集部が厳選したハロー以外のおすすめのドッグフードをご紹介します。

モグワン

モグワンイメージ画像
モグワンは食いつきの良さを重視して作られたドッグフードです。
愛犬の健康を考えて無添加の栄養価の高いドッグフードを買ってみたけれども、なかなか食べてくれない…そんな経験をしたことはありませんか?
モグワンは高い栄養価を目指すべく原材料にこだわり抜きながらも、食いつきの良さも両立しました。
原材料はヒューマングレード、動物性タンパク質は50%以上・グレインフリー・無添加と健康を意識したドッグフードに必要な要素を全て詰め込みながらも、満足のいく食いつきを実現。
愛犬には健康的な食事をしてほしいけれど、毎日喜んでごはんを食べてほしいという飼い主の方におすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:1.8kg 3,960円(税込)

詳細ページ公式ページ

アカナ

アカナイメージ画像
アカナは世界中のペット愛好家から信頼されているドッグフード。ベースとなっている肉以外にも魚、野菜等もカナダで取れた新鮮な原材料のみを使っており、保存料も未使用。
もともと肉食の犬本来の自然な食事を再現した高タンパク質な栄養満点のドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 5,724円(税込)

詳細ページ公式ページ

カナガン

カナガンイメージ画像
カナガンはペットの本場イギリス産のプレミアムドッグフードです。グレインフリー(穀物不使用)、ヒューマングレード、添加物の不使用と愛犬の健康を守るには欠かせない原料へのこだわりが特徴。
全犬種の全ライフステージに対応していますが、粒が小さく食べやすいので、子犬や小型犬に与えるのに適しています。
愛くるしい小型犬に、健康な食事をして長生きしてほしい飼い主さんにおすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 3,960円(税込)

詳細ページ公式ページ

こちらもおすすめ