おすすめドッグフード

多くの飼い主から選ばれる!オリジンの人気の理由とこだわり

アンドペットおすすめのドッグフード

<1位> モグワンドッグフード 〜愛情たっぷりのスペシャルフード〜
<2位> ブッチ 〜トライアルセットで3種のフードが試せる♪〜
<3位> このこのごはん 〜獣医師が推奨!やさしいごはん♪〜

ランキング詳細

オリジンは多くの賞を獲得してきたドッグフードで、人気だけではなく、安全性もかなり高いドッグフードであることが分かります。今回は、人気が高いオリジンの人気の理由やバリエーション、幾つかの口コミなどを紹介していきたいと思います。

オリジンのこだわり

オリジンのこだわりはいくつかあり、犬が本来食べていた食餌に近づける為に様々な動物の肉を使用し、できるだけ新鮮な状態で食べる事ができるように、食材の品質はもちろんの事、搬送方法などについてもこだわって作られています。

使用されている動物の肉としては、鶏肉や七面鳥、羊、バイソン、イノシシ、淡水魚や海水魚などが使用されていて、冷凍や熱処理をせずにすべて冷蔵保存している食材を使用し、保存料なども一切使用していません。

新鮮な原材料

オリジンで使用されている原材料は、様々な動物の肉を含めて人間用としても使用できるほどの高品質のヒューマン・グレートの原材料を使用しています。また、搬送方法にも注意を払っていて、新鮮な状態で自社キッチンに運び、製造しています。

他社に製造を任せない

ドッグフードの中には製造を他社に任せているものもありますが、オリジンは厳選した原材料を自社工場で製造し、高品質のドッグフードを実現しています。

数々の受賞歴を誇るキッチンで製造

オリジンは2016年に【デザイン・ビルド・インスティテュート・オブ・アメリカ】という賞を受賞したキッチンで製造されています。

数々の受賞歴を誇るフードを作り続けている

キッチンだけではなく、Food in Canada誌においてペットフードメーカーとして食品イノベーション賞を受賞したり、原材料の品質、供給元、配合、評価、顧客満足度についての投票の結果、トップドッグフードに選出された事もあります。

その他にも様々な受賞歴を誇り、高品質のドッグフードを実現しています。

公式ページ

ヘルシーで栄養価が高い

犬にとって最も重要な栄養価は、タンパク質です。その中でも肉や卵などの動物性タンパク質が最も重要な栄養価ですが、オリジンはタンパク質含有比率は42.2%です。

ドッグフードのタンパク質の含有比率は仔犬であれば22.5%、成犬であれば18%以上が良いドッグフードとされています。オリジンはかなりタンパク質含有比率が高く、栄養価が高く、素晴らしいドッグフードといえます。

主原料はチキンで肉類80%使用

オリジンは数多くの動物性タンパク質を使用していますが、その中で主原料は低カロリーのチキンで、動物性タンパク質は全体の80%を占めています。

犬は雑食性は強くはなっていますが、肉類が主食の肉食動物なので、動物タンパク質がしっかりと含まれている事は犬にとっては嬉しい食餌となります。

グレインフリー

犬は肉食動物で、小麦や大豆などの穀類を消化する事に適している身体をしていません。穀類を消化するには口の中にアミラーゼという酵素と、長い消化器官が必要不可欠ですが、犬はこの2つが十分とは言えません。

あまり大量の穀類を摂取すると消化不良を起こし、下痢や嘔吐をしてしまう事があります。また、穀類はアレルギーの原因となってしまうことが多い食べ物でもあります。

グレインフリーについて下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

合成酸化防止剤不使用

オリジンでは合成酸化防止剤を使用せずにドッグフードを作っています。オリジンではビタミンEやローズマリーエキスが本来持っている抗酸化作用を使って酸化しにくいドッグフードを作っています。

ドッグフードには油が使用されている事から酸化防止剤なしではドッグフードを作ることはできません。合成酸化防止剤の中には、発がん性物質であることが分かっているものが使用される事があり、長期的に摂取すると健康被害を及ぼす危険性があります。

無添加のドッグフードについて下の記事で詳しく解説していますのでぜひご覧ください。

クランベリーで膀胱炎予防

クランベリーが膀胱炎には有効だという事が知られています。クランベリーには様々な成分がありますが、その中にキナ酸と呼ばれる成分があります。

キナ酸は体内で馬尿酸という物質に変化し、おしっこをアルカリ性から酸性へと変えます。その結果、膀胱炎の原因の1つである細菌の増殖を防ぐ効果があります。

クランベリーはサプリメントもありますが、オリジンではクランベリーを原材料の1つとして使用し、愛犬が膀胱炎になる事を防いでくれています。

公式ページ

人気の種類


オリジンにはいくつかの種類があります。人気がある種類をいくつか紹介していきたいと思います。

オリジナル


オリジナルは、犬が本来必要とする自然の食餌を再現し、多種多様な肉類を使用して愛犬の健康を維持する事をサポートできるようになっています。

原材料の85%は肉類を使用していて、必須脂肪酸、老犬や関節の弱い犬には嬉しいコンドロイチン、グルコサミンが豊富に含まれています。また、犬にとってはそこまで栄養価値が少ない穀類を一切使用していないので、犬にとっては嬉しいドッグフードです。

パピー


パピーとしては、通常のパピーと大型犬の仔犬用のパピーラージの2つがあります。

パピーは仔犬だけでなく、妊娠中や授乳中の母犬にも適したドッグフードです。仔犬や、妊娠中や授乳中の母犬は栄養価が高く、高エネルギーの食餌が必要です。

オリジンのパピーやパピーラージは栄養価も高く、エネルギーも高いので仔犬や妊娠中、授乳中の母犬にぴったりです。

オリジナル シックスフィッシュ


犬の中には食べ物が原因でアレルギー症状を発症してしまう犬がいます。その原因となる食べ物は小麦や大豆などの穀類もありますが、犬の主食であるはずの肉類も原因となってしまう事があるのです。

全ての肉類に対してアレルギーを発症する事は少ないでしょうが、それでも牛、豚、鶏を使っていないドッグフードは数が少ないのが現状です。そこで、おすすめなのがオリジンのシックスフィッシュです。

肉類を一切使用せずに、大西洋で獲れた新鮮な魚をふんだんに使い、高タンパク質のドッグフードを実現しています。

シニア用


シニアを迎えると若い頃のような食餌では消化がしにくくなってきます。そこで、多くのドッグフードがシニア用に切り替えるようにする必要があります。オリジンにもシニアを迎えた犬の為のシニア用があります。

基礎代謝が落ちてくるシニア犬は、カロリーが高い食餌は合わなくなってきます。そこで、オリジンのシニア用では高タンパクはそのままにカロリーを抑えた低カロリーで、シニア犬が健康的にいつまでも過ごす事ができるようにドッグフードを作っています。

シニアを迎えると、足腰が弱くなってきてしまいます。そんなシニア犬にとってうれしい成分がオリジンのシニア用には含まれています。それがグルコサミンとコンドロイチンです。弱くなった関節をサポートしてくれます。

公式ページ

消費者の口コミ

オリジンは人気が高いドッグフードで、数多くの飼い主や家族に選ばれています。そのために多くの口コミも存在しています。数多くある口コミの中からいくつか紹介していきたいと思います。

食いつき抜群

オリジンの口コミで多いのが食いつきが抜群にいいという口コミです。

オリジンは栄養価が高いドッグフードですが、犬が食べてくれないと意味がありません。ただ、オリジンは栄養だけでなく、おいしさも追及しているので、全ての犬がそうではないですが、かなり多くの犬が進んでおいしそうに食べ、次も食べたくなってくれるおいしさを追求しています。

アレルギーが改善された

オリジンの口コミには、アレルギーが改善されたというものもあります。

オリジンはできるだけアレルギーが発症しないように配慮されて作られているドッグフードなので、アレルギーで苦しんでいる犬が食べる事でアレルギーが改善される事があります。

アレルギーは原因となっている物を取り除く事ができれば、改善する事ができるので、オリジンのようにアレルギーに対して配慮して作られたドッグフードを食べる事で、アレルギーが改善される事は珍しい事ではありません。

毛艶が良くなった

オリジンの口コミには毛艶が良くなったというものもあります。毛艶は、健康のバロメーターでもあります。健康状態が悪いと毛艶は悪くなり、見た目的にも手触り的にも悪くなります。

悪かった毛艶が良くなるという事は、それだけオリジンの栄養バランスが優れ、良いドッグフードであるという事の証でもあります。

高タンパクでやせ気味の犬にぴったり

オリジンは高タンパクのドッグフードで、栄養価値も高い食餌を実現しています。なので、少しやせている犬に食べさせると標準体重まで戻す事ができ、太るダイエットに適したドッグフードです。

ただし、注意が必要なのが、栄養価値が高いので今までのドッグフードの要領で食べさせるとすぐに太ってしまうという事です。少しふっくらするくらいであればいいですが、明らかに肥満体形になってしまうと様々な病気を招いてしまうので、太りすぎには注意が必要となります。

公式ページ

まとめ

オリジンは、犬が本来必要な栄養をしっかりと配合し、犬が本来必要としていないものは徹底して省いた犬の健康の為を考えられて作られたドッグフードです。また、様々な種類があるドッグフードなので、愛犬の好みや体質に合わせて選ぶ事ができます。

オリジン以外のおすすめドッグフード

アンドペット編集部が厳選したオリジン以外のおすすめのドッグフードをご紹介します。

モグワン

モグワンイメージ画像
モグワンは食いつきの良さを重視して作られたドッグフードです。
愛犬の健康を考えて無添加の栄養価の高いドッグフードを買ってみたけれども、なかなか食べてくれない…そんな経験をしたことはありませんか?
モグワンは高い栄養価を目指すべく原材料にこだわり抜きながらも、食いつきの良さも両立しました。
原材料はヒューマングレード、動物性タンパク質は50%以上・グレインフリー・無添加と健康を意識したドッグフードに必要な要素を全て詰め込みながらも、満足のいく食いつきを実現。
愛犬には健康的な食事をしてほしいけれど、毎日喜んでごはんを食べてほしいという飼い主の方におすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:1.8kg 3,960円(税込)

アンドペットに寄せられた口コミ

モグワンの評価:★★★★★
食欲が上がり、排便も毎日ありました。

このドッグフードに変えてから、毎日の食事が大好きになったようでそれまでは小食だと思っていたのですが、ただドッグフードがおいしくなかったんだと思うともっと早くにこのドッグフードに変えればよかったと思いました。また、排便も毎日あるようになり、人間だけでなく、動物も腸内環境を整えることは大事だなと思いましたし、ジッパーがついているので保存がしやすく、ドッグフードが湿気たりしないのでとても良いなと思いました。

モグワンの評価:★★★★★
愛犬のドッグフードは真剣に選びたいもの

家のワンコはよく便秘がちになるタイプで、犬用の市販サプリメントとかお水を替えてみたりとかできる事を片っ端から試していましたが余り改善されませんでした。ちゃんとお散歩に行っても排便をせず、深夜とかにクンクン鳴き出して外へ出たがる感じがあって案の定排便の要求。これでは飼い主も疲れてしまうと思いドッグフードを替えようと思っていた時にインターネットネットでモグワンを見つけ良さそうだと期待して購入しました。その日からフードをしっかりと食べて翌日の朝の散歩では快便を達成し夜間も落ち着いてよく眠れるようで本当に良かったです。フードは大切ですね。

公式ページ

モグワンの詳細はこちら

アカナ

アカナイメージ画像
アカナは世界中のペット愛好家から信頼されているドッグフード。ベースとなっている肉以外にも魚、野菜等もカナダで取れた新鮮な原材料のみを使っており、保存料も未使用。
もともと肉食の犬本来の自然な食事を再現した高タンパク質な栄養満点のドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 5,724円(税込)

アンドペットに寄せられた口コミ

アカナの評価:★★★★★
とてもおいしそうに食べてくれます

現在、利用しているドックフードがアカナです。いろいろなドックフードを試してみましたが、一番よくだべてくれるのがこのドックフードでした。自分は柴犬をかっており、大豆に少しアレルギー反応がありましたがこのドックフードはグレインフリーですので穀物アレルギーもちでも安心して与えることができました。また実際に使用してある材料の部位や含まれる割合とかもしっかりと記載してあるのでそこも安心感がありとてもいいドックフードだと感じています。

公式ページ

アカナの詳細はこちら

カナガン

カナガンイメージ画像
カナガンはペットの本場イギリス産のプレミアムドッグフードです。グレインフリー(穀物不使用)、ヒューマングレード、添加物の不使用と愛犬の健康を守るには欠かせない原料へのこだわりが特徴。
全犬種の全ライフステージに対応していますが、粒が小さく食べやすいので、子犬や小型犬に与えるのに適しています。
愛くるしい小型犬に、健康な食事をして長生きしてほしい飼い主さんにおすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 3,960円(税込)

アンドペットに寄せられた口コミ

カナガンの評価:★★★★★
味よし、栄養良し、品質良し

愛犬のために、もう少し良いフードを、と考えた時に、カナガンにたどり着きました。味に関しては、愛犬の食いつきを見れば一目瞭然です。「食」を堪能してる様子がひしひしと伝わってきます。そこに、しっかりとした栄養素が備わっており、なおかつ品質面も優れているのがカナガンのいいところ。現状、ドッグフードの中でも1,2を争う素晴らしい商品である事に疑いの余地はありません。というわけで、愛犬のためにもこれからもリピートし続けます。

公式ページ

カナガンの詳細はこちら

こちらもおすすめ