おすすめドッグフード

飼い犬の食生活を豊かに!原材料にこだわりを持つソリッドゴールドとは?

アンドペットおすすめのドッグフード

<1位> モグワンドッグフード 〜愛情たっぷりのスペシャルフード〜
<2位> ブッチ 〜トライアルセットで3種のフードが試せる♪〜
<3位> このこのごはん 〜獣医師が推奨!やさしいごはん♪〜

ランキング詳細

犬を飼う際に最も気を付けておくべきことはなんでしょうか?住むスペース?散歩?いいえ、それは食事です。犬の食生活は長生きや健康を考えるうえで最も大切なことです。そこで素材にこだわり、健康にも良いとされる現在注目のドッグフード「ソリッドゴールド」を紹介していきます。

ソリッドゴールドの特徴

栄養価が高く、また質の良い食材が使われているとしてソリッドゴールドは「プレミアムフード」の名を冠するドッグフードに選ばれています。またアメリカの厳しい審査基準をクリアしているので安全性が高いことでも評判で、ほかにもさまざまな理由から多くの人から支持されています。

25カ国以上で愛されている

ソリッドゴールドは長い歴史をもつプレミアムフードの一つであり、それゆえ長い間多くの人に愛され続けているドッグフードです。アメリカを中心として25カ国以上の国で支持されており、現在まで変わらずソリッドゴールドを愛用している方も多いです。

厳選した栄養バランス

ソリッドゴールドに使われる素材はどれもが米国で厳選されたもので、その質や栄養バランスがしっかりと考えられています。素材にこだわっているため、人口添加物や調味料といった犬の健康に問題を起こす可能性があるものは一切使用されていないのも重要なポイントです。さらに商品の種類も多く、犬の体質にあったものが選びやすいのもオススメポイントの一つです。

口腔内の環境を整えるK12配合

ソリッドゴールドの商品の中にはK12と呼ばれる成分が配合されているものがあります。このK12とは口腔善玉菌と呼ばれるもので、この成分が口の中に存在することで口腔内の健康を保つことができます。

ヘルシーフード

ソリッドゴールドはヘルシーフードであることも特徴の一つで、カロリーが高くなると言われる牛や豚の素材が使用されていません。肉類にはパイソンやラム、魚類にはオーシャンフィッシュミールなどが使われそのどれもが低カロリーの素材です。

ソリッドゴールドの栄養価

さらに注目すべきはソリッドゴールドが持つ高い栄養価です。犬の健康的な身体づくりの手助けをする、といった理念を元に30年以上も支持されているドッグフードなので、犬の健康状態に関しては様々な配慮がなされています。

サーモンオイル配合

ソリッドゴールドの全てのドライフードにはサーモンオイル・トマト・タウリンが配合されており、これらの栄養素は犬の身体づくりに大きな役割を果たします。特にサーモンオイルは脳の活性化や網膜の健康によいとされ、ほかにも多数の効能があります。
例を挙げると
・皮膚や毛の保護に良い
・血液のトラブルを改善
・免疫機能が向上する
・便通がよくなる
などです。
さらに太り気味の犬を飼っているかたにはダイエット効果なども期待できます。

アレルギーを起こすもの不使用

犬の健康のためにはアレルギーも気になるところではありますが、ソリッドゴールドはアレルギーになりやすい食材を極力使用しない方針をとっています。肉類でアレルギーが出やすいとされるのが鶏肉や牛肉などですが、ソリッドゴールドが使用しているのはパイソンとラム肉で、この二つを主原料としています。
また穀物でアレルギーが出やすいと言われるのは小麦、大豆、とうもろこしなどですが、ソリッドゴールドはこれらを使用しておらず玄米やオートミールが使われているので安心感があります。

主原料はオートミール

ソリッドゴールドに使用されている主原料はオートミールで、これは穀物の種類にあたり,オーツ麦を消化しやすく食べやすいように加工した食品です。またこの原料もアレルギーを引き起こしにくい原料なので、安心して飼い犬に与えることができます。
さらに食材としては炭水化物の摂取や食物繊維による整腸効果も期待できる食品なので、飼い犬が太りすぎ、または痩せすぎといった不安を抱えている方にもオススメの原料です。他にも栄養価が高いといった点も大きなポイントです。

酸化防止剤は最低限に

飼い犬のより良い健康を考えるにはドッグフードにおける酸化防止剤の有無も重要なポイントになります。多くのドッグフードには長期に保存するための酸化防止剤が使用されています。また種類によっては人工的な添加物が使われていることもあります。
ソリッドゴールドはこの酸化防止剤が使われておらず、酸化防止にはトコフェロールといった酸化を防ぐ天然のものが加工して使われています。そのためこのような添加物が気にあるかたにもソリッドゴールドはオススメです。

ソリッドゴールドの人気の種類

ソリッドゴールドは飼い犬の体形や種類にあったドッグフードを多数販売しています。またそのどれもが犬の健康を考えて製造されているので、安心感があります。
さらにいろいろな犬を飼う飼い主にとっても、そういった選択肢が多いことはありがたい仕様です。

フントフラッケン

フントフラッケンはラム肉と玄米を主原料としたドッグフードです。ラム肉と玄米の両方が低アレルギー性の食材なので、特に皮膚過敏やおなかが弱いといった悩みをかかえる成犬にフットフランケンは適しています。
またこのラム肉も飼育に薬物が使われていない放牧飼育され、さらに米国で厳選されたものが使用されています。特にドッグフードはその原材料の飼育環境によって大きく品質が左右されるものなので、こだわりのある製法は買い手も安心することができます。

ウィービット

ウィービットはパイソン肉と魚が主原料となっているドッグフードで、この主原料もまた、どちらもアレルギー性が低いものとなっています。このドッグフードは体重9kg以下の小型犬によいとされ、小型犬は新陳代謝がよく、毎日の生活で高いエネルギーを消費します。そのため小型犬には、それを補うために多くのエネルギーや高いタンパク質が必要になります。ウィービットはそういった点において優れている商品で、ドッグフード自体の大きさも食べやすい小型のものとなっています。
また筋肉が必要になる室内犬にも適しておりオススメです。

ホリスティックブレンド

ホリスティックブレンドは魚肉を主原料とした低アレルギーフードで、ほかにもえんどう豆やオートミールなどが配合されています。
この商品はタンパク質や脂質、カロリーなどが低めに設定されているので、あまり食べなくなった老犬やダイエットの必要がある肥満犬に適した商品です。また肉類にアレルギーを持っていたり、苦手とする犬にもそれらが入っていないこの商品をオススメできます。
反対に成長期の犬などには適さないこともあるので注意が必要です。

ミレニア

ソリッドゴールドミレニアは米国で厳選されたビーフと魚を主原料としたドッグフードです。またそのほかにもえんどう豆や玄米なども配合されています。
そのため他の種類のソリッドゴールドの商品に比べ高エネルギー、高タンパク、高脂質のドッグフードであることを特徴としており、活動犬や猟犬、競技犬などに適している商品となっています。
アレルギーや酸化防止剤などについて配慮されている点はほかの商品と同様です。

ソリッドゴールドの口コミ

実際にソリッドゴールドを購入した方は様々な感想を持っています。その中でも特に多かった口コミを紹介します。

毛艶が良くなった

・いろいろなサイトでの口コミが良かったので初めて購入してみました。何でも残さず食べる子達なので食いつきはちょっと分からないですが…見た感じサラサラしてて嫌な臭いもなく私好みのフードでした。しばらく続けてみて体調が良ければコスパもいいのでリピしたいです。オマケのフードも中型犬2匹がしっかり試せるサイズのサンプル嬉しかったです♪*゚
1ヶ月続けてみましたがうんちの調子が今までで1番いい気がします。下痢しやすい子なんですが今の所それも無く丁度いい固さのうんちがちょこっと出ます。きちんと消化吸収されてる感じがします!以前のフードであれ?と思っていた毛艶も良くなって来た感じもありうちの子達には合っているようなのでリピ確定です♪*゚
https://review.rakuten.co.jp/item/1/210389_10008109/15ic-i0icd-dbro_2_1378555028/?l2-id=review_PC_il_body_05

よく食べてくれる

・前に一時期、かなりお高くて凄く良質なお肉を使っていのを食べていましたが下痢が続きうちの犬には超々高級品が合わないと思い先代が食べていたソリットゴールドにしてみました。
下痢もせず元気に食べています。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/210389_10000176/15ic-i0iap-9b2y_3_1292770474/?l2-id=review_PC_il_body_05

・高級餌なのに安くて送料無料で驚きました。
レビューを見ていても並行輸入なので大丈夫とのお声を見かけましたので購入。
5キロのミックス小型犬ですが、大きい粒なりにしっかり噛んで食べています。とても気に入っており、今までになく食いついが良いです。小型犬なので、表示量の最小量のさらに半分の量をあげており、毎度完食で便も良好。この後も様子を見ていきます。
今後も購入を検討していますが、量が多いのでだいぶ先になりそうです。笑
https://review.rakuten.co.jp/item/1/210389_10000176/15ic-i0bwr-j07u6n_1_523034847/?l2-id=review_PC_il_body_05

品質が安心

・栄養のバランスも、カロリーと質量のバランスも、犬の食いつきもなかなか良かったです。
何より驚いたのは、パッケージング。
真空パックになっており、袋にハサミを入れると、シューッと空気の入る音がしました。
どんな良いフードでも、脂が酸化しては身体に良くありません。とても安心出来るフードです。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/210389_10000176/15ic-h4u43-afxuab_77113336/?l2-id=review_PC_il_body_05

・きちんと真空パックされていて、アブラが浮いてなく、賞味期限は7ヶ月ぐらいありました。お値段もお買い得で安心できると思いました。においはやはり穀物っぽいけど、粒が平べったく、味はいいのかおいしそうに食べてくれました。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/210389_10000176/15ic-h4dky-4rvjw_58266104/?l2-id=review_PC_il_body_05

新鮮なのが嬉しい

・10年くらい使っています。食欲があるほうなので食いつきなどは何も問題ありません。品質の良いフードなので老犬でもOK!14歳だけど元気です。
https://review.rakuten.co.jp/item/1/204658_10000289/12×4-h480y-9vlm34_172090295/?l2-id=review_PC_il_body_05

まとめ

ソリッドゴールドは栄養価も高く、また低アレルギーの素材が使われている信頼度の高いドッグフードです。もしも今使っているドッグフードが飼い犬に合わないと考えている方は、このソリッドゴールドを試してみてはいかがでしょうか?

ソリッドゴールド以外のおすすめドッグフード

アンドペット編集部が厳選したおすすめのドッグフードをご紹介します。

モグワン

モグワンイメージ画像
モグワンは食いつきの良さを重視して作られたドッグフードです。
愛犬の健康を考えて無添加の栄養価の高いドッグフードを買ってみたけれども、なかなか食べてくれない…そんな経験をしたことはありませんか?
モグワンは高い栄養価を目指すべく原材料にこだわり抜きながらも、食いつきの良さも両立しました。
原材料はヒューマングレード、動物性タンパク質は50%以上・グレインフリー・無添加と健康を意識したドッグフードに必要な要素を全て詰め込みながらも、満足のいく食いつきを実現。
愛犬には健康的な食事をしてほしいけれど、毎日喜んでごはんを食べてほしいという飼い主の方におすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:1.8kg 3,960円(税込)

詳細ページ公式ページ

アカナ

アカナイメージ画像
アカナは世界中のペット愛好家から信頼されているドッグフード。ベースとなっている肉以外にも魚、野菜等もカナダで取れた新鮮な原材料のみを使っており、保存料も未使用。
もともと肉食の犬本来の自然な食事を再現した高タンパク質な栄養満点のドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 5,724円(税込)

詳細ページ公式ページ

カナガン

カナガンイメージ画像
カナガンはペットの本場イギリス産のプレミアムドッグフードです。グレインフリー(穀物不使用)、ヒューマングレード、添加物の不使用と愛犬の健康を守るには欠かせない原料へのこだわりが特徴。
全犬種の全ライフステージに対応していますが、粒が小さく食べやすいので、子犬や小型犬に与えるのに適しています。
愛くるしい小型犬に、健康な食事をして長生きしてほしい飼い主さんにおすすめのドッグフードです。

基本情報

参考価格:2kg 3,960円(税込)

詳細ページ公式ページ

こちらもおすすめ